件名 |
GUKS防災講演会案内2/12想定外を生き抜く力講師群大大学院片田教授 |
主催 |
群馬大学工業会埼玉連合支部/,同工業会工業振興委員会、さいたま市、さいたま市自主防災組織連絡協議会 共催 |
イメージ画像 |
(画像をクリックすると拡大します)
|
日時 |
2012年2月12日(日) 10時から12時 |
締切日 |
H24/1/31 |
会場 |
埼玉会館大ホール JR浦和駅西口下車徒歩10分 浦和区高砂3-1-4 |
地図・案内図
|
(画像をクリックすると拡大します)
|
定員 |
1,300名(群大工業会関係者50名,さいたま市防災関係者1100名、教育関係者200名) |
対象者 |
群大工業会埼玉連合支部会員、さいたま市自主防災組織連絡協議会会員外 |
申込方法 |
各支部長へ |
費用 |
無料 |
内容詳細 |
防災講演会 演題 <想定外を生き抜く力>
大津波から生き抜いた釜石市の児童生徒の主体的行動に学ぶ
講師 群馬大学大学院工学研究科 教授 片田敏孝 先生
日時 H24年2月12日(日)1000---1200 受付 930
会場 埼玉会館大ホール JR浦和駅西口下車 徒歩10分
さいたま市浦和区高砂3-1-4
共催 群馬大学工業会工業振興委員会、群馬大学工業会埼玉連合支部、
さいたま市、さいたま市自主防災組織連絡協議会 |
問い合わせ先 |
群馬大学工業会埼玉支部 各支部長宛
http://www.urawaphil.com/images/map2kaikan.gif |
関連URL |
http://www9.wind.ne.jp/kogyokai/Events/EvenstMain.html 群馬大学工業会 |