件名 |
2022年7月2日(土)・3日(日)・9日(土)第18回「エコサーバー・リーダー養成講座〜森林環境教育編〜」 |
主催 |
認定特定非営利活動法人 JUON NETWORK |
イメージ画像 |
(画像をクリックすると拡大します)
|
日時 |
2022年7月2日から2022年7月9日まで |
締切日 |
6月23日(木) ※締切日過ぎてのお申込みはご相談下さい。 |
会場 |
▼7/2(土), 3(日) 東京農工大学 農学部(府中キャンパス)▼7/9(土) 青梅市「青梅の森」(JR青梅線「東青梅」駅 集合) |
地図・案内図
|
|
定員 |
若干名 |
対象者 |
興味のある方は、是非ご参加お待ちしています! |
申込方法 |
申込みフォーム |
費用 |
学生: 11,000円 /社会人(会員): 13,000円 /社会人(一般): 13,500円 |
内容詳細 |
【内 容】
◇自然体験活動の理念や、森林環境教育の事例を実習しながら学びます。
◇丘陵地の森に入り、様々な状態の森を見て、森の見方や、森と人との関わり方を学びます。
◇その中には、森づくり作業の体験や、協同学習の指導法、
森林環境教育プログラムのファシリテーター養成なども含めています。
これらを含め、3日間を通してNEALリーダーのカリキュラムに沿って行ないます。
※森づくり体験イベント、環境活動・自然体験活動等の実施の際、
少人数のグループ・リーダーを担える人材の養成講座です。
※7/2, 3は農工大での授業に合流するため、学生と一緒の受講となります。
【スケジュール(概要)】
◆1日目 7月2日(土)
9:00 ◇集合、オリエンテーション
◇レクチャー・ワークショップ(協同学習、PLT、NEAL)
19:30 ◇夕食・交流会
◆2日目 7月3日(日)
9:00 ◇集合
◇レクチャー・ワークショップ(PLT、NEAL)
18:00 解散
◆3日目 7月9日(土)
9:10 ◇JR青梅線「東青梅」駅 集合
◇森林実習(PLT、NEAL)
◇認定試験
17時頃 ◇JR青梅線「青梅」駅 解散 |
問い合わせ先 |
認定NPO法人JUON NETWORK
〒166-8532 東京都杉並区和田3-30-22 大学生協杉並会館内
電話: 03-5307-1102 FAX: 03-5307-1091
E-mail: juon-office@univcoop.or.jp
http://juon.or.jp/ |
関連URL |
https://blog.canpan.info/juon/archive/660#BlogEntryExtend |