内容 |
市民活動サポートセンターでは、毎月第3金曜日に「会計相談」を実施しています。
公認会計士や税理士が、NPO・市民活動団体の会計相談に「無料」でお答えします。日々の会計処理や決算の方法等について悩んでいるNPO・市民活動団体の皆さん、ぜひ会計相談をご利用ください。
【これまでに寄せられた主な相談内容】
・税法上収益事業となる事業について
・NPO法人の税制上のメリットについて
・消費税の課税・非課税の考え方について
・前受金の会計処理方法について
・持続化給付金の申請について
【会計相談を利用した団体の声(アンケートより)】
・こちらの質問にダイレクトに回答がいただけた。
・税理士さん、会計士さんに教えていただけたので、一人で悩んでいるより解決が早く安心でした。
・大変参考になりました。アドバイス、本当に助かりました。
・疑問点が解消されました。
■日時
毎月第3金曜日(1時間程度)
以下の(1)〜(3)のいずれかの時間帯
(1) 午後1時〜
(2) 午後2時15分〜
(3) 午後3時30分〜
■申込
先着順
□申込期間
相談日の「2週間前の日から1週間前の日まで」
□申込方法
添付の「利用申込書[会計相談]」に必要事項を記載の上、センター窓口・Eメール・ファックスにてお申込みください。
※ファックス番号 048-887-0161
Eメールアドレス
supportcenter@saitama-culture.jp
※エクセル形式の「利用申込書[会計相談]」をご希望の場合には、4月2日以降 Eメールアドレス supportcenter@saitama-culture.jpにご連絡してください。
■場所
さいたま市市民活動サポートセンター(JR浦和駅東口徒歩1分 コムナーレ9階)
■内容
日々の会計処理や決算の方法など
■主催
市民活動サポートセンター
(指定管理者 公益財団法人さいたま市文化振興事業団)
■協力
さいたまNPO会計税務専門家会議
<来館に際してのお願い>
・体調のすぐれない方は、来館をご遠慮ください。
・マスクの着用をお願いします。
・最小限の人数でお越しください。 |