件名 |
団体名 |
|
元荒川の監視巡回活動
1月23日(月)元荒川の監視活動 岩槻区の元荒川は河川敷の不法占拠や不法利用が著しくひどいので監視は欠… |
|
元荒川をきれいにする会 |
|
歴史について楽しく学ぶ
新年になって三回目、通算では29回目は「社会について楽しく学ぶ」シリーズの歴史篇でした。普通に過去… |
|
FYC |
|
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 |
|
元荒川全ウオーク参加
第3回目元荒川全ウオーク(さいたまNPOセンター主催) 元荒川の会員6名参加 1月16日9時出発 鴻巣から蓮田… |
|
元荒川をきれいにする会 |
|
FYC |
|
特定非営利活動法人市民の患者学研究会 |
|
3月の勉強会
3月の定例勉強会(3月6日)を開催しましたので、その状況を活動報告として掲載します。 当日はさいた… |
|
特定非営利活動法人市民の患者学研究会 |
|
ビオ・荒川さいたま |
|
さいたまSB・CBサロン
2011年12月21日(水)19時〜21時 “地域の課題に継続的に立ち向かうために”というテーマで、市民活動サ… |
|
さいたま活性化研究所 |
|
さくら草 新年会
さくら草新年会 2012年1月12日(木)12:00 コーププラザ越谷3F エレクトーン演奏冨田理恵 <プログラム… |
|
ピアノアンサンブルチェリッシュ |
|
憲法を学ぶ楽しみ
「社会について学ぶ楽しみ」シリーズの一回目で通算では27回目の「四つの幸せ塾」は新年を迎えて益々盛… |
|
FYC |
|
特定非営利活動法人市民の患者学研究会 |
|
さいたま市民ネットワーク (NPO法人) |
|
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 |
|
NPO法人華齢なるケアマネたち |
|
ブックオブ・りーふぐりーん |
|
シナリオ表現を楽しむ
「文章表現を学ぶ楽しみ」シリーズの最後、通算で二十六回目の今回は「シナリオ表現を楽しむ」と題して仲… |
|
FYC |
|
日本将棋連盟さいたま将棋子どもクラブ支部 |
|
日本将棋連盟さいたま将棋子どもクラブ支部 |
|
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 |
|
えがおのクリスマス
サポートセンターの「えがおのクリスマス」 12月18日13:00〜15:00クリスマスのライブを開きました。午… |
|
さいたま市市民活動サポートセンター |
|
ピアノアンサンブルチェリッシュ |
|
第65回元荒川きれい作戦
12月17日(土曜)1:30〜3:00 元荒川慈恩寺橋から東宮歩道橋までの河川敷の清掃をしました。 冬の… |
|
元荒川をきれいにする会 |
|
ピアノアンサンブルチェリッシュ |
|
さいたま読書倶楽部 |
|
コントと楽しむ
今年最後の12月は「文章表現を学ぶ楽しみ」と題して皆さんと楽しい時間を共有して参りましたが、今回はそ… |
|
FYC |
|
えがおのクリスマス
2011年12月18日(日)11:00AM〜 さいたま市市民活動サポートセンター 「えがおのクリスマス」に参加し… |
|
ピアノアンサンブルチェリッシュ |
|
「浦和区防犯講演会」で講演
平成23年12月8日、浦和区防犯ネットワーク協議会より依頼を受け、浦和区コミュニティセンターにて防犯講… |
|
特定非営利活動法人埼玉県防犯防災相談センター |
|
特定非営利活動法人埼玉県防犯防災相談センター |
|
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 |