民話の会いなぼっち
ホーム
基本情報
活動報告
問い合わせ
楽しい話しに花盛り
日 時 2013.12.13(金)
場 所 ゆめこうぼう虹
参加者 3名
聞き手 11名
そりやあなあ、地獄へくるような医者はヤブ医者で・・・・・
ええ医者、さがしてよんでこい
う〜ん、閻魔さんの医者さがし、とってもタメになりますね
ぜひ、参考にさせていただきます・・
きつねのなきいろってどんな色でしょうか 今日の紙芝居は問題つきです。みなさん頭を抱えていますねんで、人の渡れない橋の色は・・・どんないろ ?
おやつに出していただいたムラサキイモから皆さんのイモ談議が始まりました
安納芋のおいしさやイモごはん、炊飯器での大学芋のつくりかた
そうそう、焚火で焼き芋を焼いて真っ黒になった皮をむいて、
ホッカホカの・・・・
★紙芝居・・・・・きつねのなきいろ、安珍清姫物語
★手遊び・歌・・・あんたがたどこさ、幸せなら手をたたこう
(記 伊藤 豊一)
伊藤美佐子
「閻魔さんの医者さがし」
閻魔さんが風邪ひいたんじゃと。地獄に来るような医者はヤブ医者で患者をだいぶ殺しとる。
だから…
高井竹子 「笠地蔵」
爺様は傘を売りに行ったが一つも売れなかった。雪が降り始め帰り道を急いでおったら、寒そうに地蔵様が…
伊藤豊一 「じじばば石」
仕事をさぼってグウグウグウ。
起きるとおてんとう様は西の方へ傾き始めている。
おてんとう様ダメダメまだ沈んじゃダメ〜
紙芝居 「きつねのなきいろ」
「安珍清姫物語」
前のページへ戻る
さいたま市市民活動サポートセンター