|
【ま】待ってました
スカイツリー
日本復活
世界一
一度は行っておこう、ということで東京スカイツリーへ。
スカーツリー完成・開業をきっかけにその後、世の中がどんどん良くなって景気も上がっているようです。
スカイツリーのスタッフのひとりが、ネット役員の姿を見て感激、「わたしも大宮区に住んでいます。市民ネットに入れてください!」とその場で入会してくれるという、うれしいハプニングもありました。 |
|
|
成田山新勝寺でSTAFF
ハイポ〜ズ!
小原茂 当ネット相談役
(さいたま市自治連副会長/
浦和区前地自治会長)
後藤勉 当ネット顧問
(さいたま市老人クラブ
連合会副会長)
庄司 理事長 市民舞踊協会顧問
丸川 監査 県警福祉協会監事
佐々木 ラオス友好協会長
佐久間 ブナの木愛好会長
木村 歌謡協会長
防犯落語家 津軽家笑介師匠
渡邊睦美 幹事 |
|
|
浅草で聞く「浅草模様」
当ネットさいたま市民歌謡協会の歌手 藤 多歌子(ふじたかこ)さんには、バスが浅草に入ったタイミングで持ち歌「浅草模様」(木村孤童 作詞作曲)を歌って頂きました。
♪隅田の流れ 変わらぬけれど
浮世の風は 走馬灯
どこか人情 あったかい
雷門で 誰れを待つ誰れを待つ
浅草下町 仲見世通り
ともる灯りの 宵化粧 ♪
|
|