◆振り返り
≪参加者の声≫
・地域包括ケアを身近に感じることができた。
・「予防,住まい,生活支援サービス」を再確認できました。
・地域包括ケアシステムといっても名前だけしか知らない状態でした。インフォーマルなことも知らないといけないことに気づかされた。 |
|
・法改正の細かいところに気が行っていて、大きな流れの中で捉えなければならないと分かった。
◆地域包括ケアは4年ほど前に意識していたつもりだったが、自分のこととして業務の中でマッチングしていなかった。
方向性が全く見えない中、具体的な事柄で示されていないことに気づき,ケアマネは「地域での生活者」を支援していくという原点を見つめるべきでしょう。実務内容を法改正の要点に即して整理する視点にも気付くことができました。 |
|
◆7月勉強会案内
・日時:7月7日(土)
9:30〜12:00
・場所:浦和コミュニティセンター
10F 10集会室
・テーマ:
「制度を整理してみよう」
〜事例から考える〜 |
|