|
300メートルぐらいこんな状態です。プラスチック、カンが多いです。 |
|
|
みなさんシニアで大変です。
今月も東京の若者が参加してくれました。
もう、うれしい限りです。
本格的な、服装で、ゴミを積む車も持参です。
多摩川の近くにお住まいで、他の川にも清掃に行っているそうです。
会報を見て、元荒川の源流にムサシトミヨを見に出かけたと話してくれました。
いなかったということです。
|
|
|
|
|
|
見てください。
ゴミ一つ無くなりました。
アー、疲れました。
でも、こんなにきれいになると心もすっきり、疲れも飛んでいきます。 |
|
|
ゴミの袋が70袋
テレビが5台 これはジデジ化で河川敷に捨てる人がいるためでしょう。困ります。
|
|
|
|
お疲れ様でした。
ご苦労さん、
お茶と大福で一休みして解散しました。 |
|