特定非営利活動法人 フラワーセラピー研究会埼玉地区
ホーム
基本情報
活動報告
問い合わせ
第3期初級講座が終了いたしました
今年4月に開講しました、浦和3期セラピスト養成講座初級が、9月21日修了しました。
半年間の中でたくさんのコミュニケーションや自分自身でフラワーセラピー体験されたことと思います。
初めてのボランティア実習、ドキドキ・・・でも、とてもおちついて利用者さんと向き合っていました。利用者さんからも、とても喜ばれましたね。
最後の作品は、「花束」でした。
各々がんばった自分へのごほうび!! お母様へのプレゼント、など
最高の優しい笑顔でした。
半年間お疲れ様でした。
これからフラワーボランティアとして施設活動やイベント活動にどんどん参加してください。
そして学ばれたことを是非実践していきましょう。
まずは、花束作りの説明です。
半年やって来られたので、もう
手馴れたもの!!
花材選びから始まって・・
手順を思い出し・・
やっぱり緊張するのです。
さぁ、始まりましたね。
誰にプレゼントする??
どんな花束にしようかしら??
悩む悩む・・・
花束作り、挑戦中です♪
あ、出来てきましたね〜♪
花束を、きれいに包んで、そして最後にリボンです。
最後の最後まで、気が抜けませんね。
終了の証、賞状の授与式です。
賞状を頂くのって、何年ぶり?
緊張するけど、嬉しいものですね。
ご自分が、がんばった証ですものね!!
お疲れ様でした♪
おめでとう!!
前のページへ戻る
さいたま市市民活動サポートセンター