ふるさと上谷沼 地域創造塾
ホーム
基本情報
活動報告
問い合わせ
北の鎌倉 浦和で地域を学ぶ
平成21年11月23日、50名あまりの参加者をお迎えし、「”北の鎌倉”浦和で地域を学ぶ」イベントを開催しました。お天気にも恵まれて、予定どおりまち歩き、うなぎの蒲焼の昼食、講演会を行うことができました。協力してくださった関係者の皆様にお礼を申し上げます。
・主催 ふるさと上屋沼地域創造塾
オーガニックリビング
・共催 武蔵野の森を育てる会
・協力 小島屋 幸楽園 小谷場中学校
ハンズオン埼玉
まず南浦和駅から上谷沼地域にかけて地域の歴史を学びつつまち歩きを行いました。戦後の開発による地形の変化から縄文時代の遺跡まで、いろいろな発見がありました。
昼食は藤右衛門側沿いのうなぎの名店「小島屋」「幸楽園」でいただきました。うなぎの蒲焼発祥の地といわれる浦和にとってまさに地域の宝といえます。
午後は日本女子大教授の田中雅文氏をお招きし、生涯学習とまちづくりに関して講演をしていただきました。
前のページへ戻る
さいたま市市民活動サポートセンター