 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
■2/25(土)の14時00分から当会76回目の読書会が行われました。
■場所:東大宮コミュニティセンター
■参加メンバは女性19名、男性17名 計36名(内、初参加2名、他に見学2名)。
■5テーブルで実施しました。
■紹介された本は以下の通りです。
(文字数制限のため著者の記載略)
宇宙は「もつれ」でできている
完本1976年のアントニオ猪木
銀河鉄道の夜
日本の弓術
リーダー イン ミー
大統領の演説
神の値段
がん消滅の罠
戦場のコックたち
断片的な社会学
多情多恨
蜜蜂と遠雷
脂肪の塊・テリエ館
それを愛とまちがえるから
犯罪者 上下巻
黄色い雨
漁港の肉子ちゃん
パンプキンシザーズ 1〜20巻
メディチ家
残穢
森は知っている
ガラパゴス
ご冗談でしょう、ファインマンさん(上)
P.S.アイラヴユー
侍
はじめの一歩を踏み出そう
舞台
スクラップ・アンド・ビルド
指の骨
完璧な母親
絶望名人 カフカの人生論
変身
緑の性格
森に眠る魚
虐殺器官
ボッコちゃん
会津物語
日日是好日 「お茶」が教えてくれた15のしあわせ
罪の声
星々たち
うろんな客
宮沢賢治全集3 短歌・冬のスケッチ・三原三部ほか
闇市
光村ライブラリー 第12巻 野ばら
注文の多い料理店
■記載者のつぶやき
年に2回の課題本開催「銀河鉄道の夜」は多いに盛り上がりました。
※さいたま読書倶楽部HP
http://saitamabookclub.r-cms.jp/ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|