|
熊谷初雄 「ふるやのもり」
「じいさま、人間で一番こわいもの、なんだ?」 「・・・そうだの、人間ならば、どろぼうが一番こわい」 「じいさま、けもので一番こわいもの、なんだ?」 「・・・オオカミだの」 「じゃあ、オオカミよりこわいもの、なんだ?」
「そりゃ、ふるやのもりだ」
ふるやのもりってなんだ?
|
|
|
奥山久子 「ふうふうぱたぱた」
和尚さんがいろりに隠してお餅を焼いていた。灰から取り出し「ふうふう」「ぱたぱた」と灰をはたいて・・・お口にポン
お餅を食べたくて食べたくて…小僧さんは知恵を絞って・・・ |
|
|
仙澤昌子 「猫壇家」
ある寺が貧乏で、食べるものもなくなり、和尚はずっと飼っていたネコに暇を出した。するとネコは、近いうちに長者の家で葬儀があるといって、和尚に策を授けた・・・ |
|