【感想】
Aさん:頭の中を整理することが出来た。
Bさん:行いたいことを文章化したことで気持ちの整理が出来た。
Cさん:自分で考え文章化し発表する事で「やってみようかな?」と思えた。
Dさん:自分でどのように行動するかまで落とし込む事が大切。
Eさん:自分の仕事の目標に「主任ケアマネ」に挑戦する事に気が付いた。
Fさん:今までずっと5年間非常勤だったが常勤にチャレンジしてみようかと思った。
Gさん:自分が何をすべきか考えられた。転職予定なので新しい環境で頑張りたい。 等々 |
|
【ファシリの振り返り】
新しい年を迎え新たな目標に向け頑張る事は意義のある事ですが、自己実現のためにもその目標が絵に描いた餅では意味がありません。自分自身を振り返り実現可能な目標を目に見える形で考えるツールの1つとして、今回トヨタの「紙1枚!」にまとめる技術を用いました。今回立てた参加者の皆様の目標が実現する様更なる飛躍を期待しています!!
また、勉強会でもその成果を発表して頂きたいと思います。
|
|
【3月勉強会のお知らせ】
担当:壷内
・日時:3月12日 9:30〜12:00
・場所:シーノ大宮9F 学習室2
・テーマ:
「要約する力をつけよう」
〜記録のエコ化でストレス改善を〜
以上
|
|