|
元荒川緑地にはノウルシが咲き誇っていました。日が当たるようになり最近は増えてきています。大切にしたいです。
元荒川の会報の名はノウルシです。 |
|
|
水管橋近くの用水には3時間で鮒、コイ、モロコ、ザリガニが網にかかっていました。もう堰が止められていますので、コイが跳ねていました。 |
|
|
大戸の土手にはシロバナタンポポが一面に咲いています。これも10年余りでだいぶ増え、こんな場所はめったにないでしょう。
上里地区にもシロバナタンポポが咲いています。 |
|
|
大戸の末田堰の魚道を見ています。
6月にはアユの遡上が見られます。 |
|
|
元荒川土手は春は花がいっぱいです。久しぶりの天気に恵まれ、気持ちの良いサイクリング。 |
|
|
|
|
|
|
上里の土手には菜の花がきれいです。右岸、左岸共21キロ走りましたが、皆さんもご家族でママチャリで走ってみませんか?
心がさわやか、素晴らしい1日になると思いますよ。
会員みんな年を忘れて走りました。 |
|
|
県有地が終点。
ここにも姫リンゴの花が咲いていました。 |
|
|
大戸末田堰の花桃満開
蓮田の土手にはなしの花が満開でした。
桜が終わった季節に最高の元荒川土手でした |
|