桜区のまちづくりを進める会
ホーム
基本情報
活動報告
問い合わせ
桜区を住みよい、魅力あるまちにするために、区内の自然資産や知的財産等を活用したまちづくりに取り組んでいます。
<活動内容>
1.荒川堤外地の旧鴨川河道周辺の地区を「ハンノ キの里」として、貴重な自然を残しながら、市 民の憩いの場として再生する。
・自然観察会、自然環境調査
・荒川堤外フィールドワーク
・クリーンアップ活動
・桜区まちづくりシンポジュウム
2.地域の団体「土合小学校まちづくり協議会」や 埼玉大学等地域防災に取り組む活動の支援を行 う。
活動報告
第6回 桜区まちづくりシンポジュウム2013
さいたま市桜区の荒川堤外に残された里山を守り生かし、周辺を市民の憩いの場とするための取り組みを進め…
さいたま市市民活動サポートセンター